Skip to content

Commit

Permalink
History 23.0 (Japanese)
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
Yutaka Emura committed Nov 3, 2023
1 parent e7b7034 commit 103fb3f
Show file tree
Hide file tree
Showing 31 changed files with 517 additions and 71 deletions.
6 changes: 5 additions & 1 deletion en/dlg/customize/web/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -6,6 +6,10 @@ The **Web Browser** page allows you to customize settings related to the Web Bro

Specifies the home page URL that should be displayed when the Web Browser is first opened.

## Search text box

Specifies the search URL to use when a search word is entered in the address bar. `%s` will be replaced with the search word.

## Position drop-down list box

Selects where the Web Browser bar should be positioned in the EmEditor window.
Expand All @@ -16,7 +20,7 @@ Specifies that the Web Browser within EmEditor should be used to view web sites.

## Prompt when viewing a web site check box

Specifies that a prompt dialog box will be displayed to select whether the Web Browser within EmEditor should be used to view web sites.
Specifies that a prompt dialog box should be displayed to select whether the Web Browser within EmEditor should be used to view web sites.

## Reset button

Expand Down
4 changes: 2 additions & 2 deletions en/history/v23_0.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -5,7 +5,7 @@
## New General Features

- Redesigned help pages. {{profree}}
- Added the ability to show the embedded **Web Browser** within EmEditor using the **WebView2** control. The **Web Browser** is designed to be used in conjunction with macros. Writing a macro enables you to send specific text to a website. The new **onLoad** event in JavaScript (V8) enables you to retrieve specific text from the web page when it is loaded. The initial home URL can be customized in the new **Web Browser** page of the **Customize** dialog box. {{pro}}
- Added the ability to show the embedded **Web Browser** within EmEditor using the **WebView2** control. The **Web Browser** is designed to be used in conjunction with macros. Writing a macro enables you to send specific text to a website. You can use `web` to access the **Document Object Model** (**DOM**) in the web page, For instance, `web.document.documentElement.outerHTML` retrieves the HTML of the current web document. The new **onLoad** event in JavaScript (V8) enables you to retrieve specific text from the web page when it is loaded. The initial home URL can be customized in the new **Web Browser** page of the **Customize** dialog box. {{pro}}
- Added the ability to format the selection or entire document using the **Language Server Protocol** (**Format Document** and **Format Selection** commands). {{pro}}
- Improved the Markdown syntax highlighting by adding the special syntax for Markdown. {{profree}}
- Improved invalid character detections while opening **Japanese (JIS)** or **Japanese (EUC)** files. {{profree}}
Expand Down Expand Up @@ -34,7 +34,7 @@

- The changes sidebar in **CommitList** has an **Update Submodule** option to pull changes to a submodule.
- Removed **Undo Changes** menu item in the staged files list (not unstaged files) in the **CommitList** sidebar to avoid confusion on expected behavior.
- Added the **EI\_SET\_WEB** and **EI\_OPEN\_WEB** flags to the **[EE\_INFO](../plugin/message/ee_info)** message.
- Added the **EI_SET_WEB** and **EI_OPEN_WEB** flags to the **[EE\_INFO](../plugin/message/ee_info)** message.

## Macro New Features {{pro}}

Expand Down
37 changes: 37 additions & 0 deletions ja/cmd/convert/format_document.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,37 @@
# \[文書のフォーマット\] コマンド

## 概要

言語サーバー プロトコルを使用して文書全体をフォーマットします。

## 説明

言語サーバー プロトコルを使用して文書全体をフォーマットします。

## 実行方法

- 既定のメニュー: なし
- [すべてのコマンド](../../glossary/allcommands): \[変換\] \- \[文書のフォーマット\]
- ツール バー: なし
- ステータス バー: なし
- 既定のショートカット: Ctrl+K, D

## プラグイン コマンド ID

```
EEID_FORMAT_DOCUMENT (23244)
```

## マクロ

### \[JavaScript\]

```
editor.ExecuteCommandByID(23244);
```

### \[VBScript\]

```
editor.ExecuteCommandByID 23244
```
37 changes: 37 additions & 0 deletions ja/cmd/convert/format_selection.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,37 @@
# \[選択範囲のフォーマット\] コマンド

## 概要

言語サーバー プロトコルを使用して選択範囲をフォーマットします。

## 説明

言語サーバー プロトコルを使用して選択範囲をフォーマットします。

## 実行方法

- 既定のメニュー: \[変換\] \- \[フォーマット\]
- [すべてのコマンド](../../glossary/allcommands): \[変換\] \- \[選択範囲のフォーマット\]
- ツール バー: なし
- ステータス バー: なし
- 既定のショートカット: Ctrl+K, F

## プラグイン コマンド ID

```
EEID_FORMAT_SELECTION (23245)
```

## Macros

### \[JavaScript\]

```
editor.ExecuteCommandByID(23245);
```

### \[VBScript\]

```
editor.ExecuteCommandByID 23245
```
8 changes: 8 additions & 0 deletions ja/cmd/convert/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -22,6 +22,8 @@
| [空行を削除](../edit/remove_empty_lines) | 選択範囲または文書全体の空行を削除します。 |
| [空列を削除](../edit/remove_empty_columns) | CSV文書から空列を削除します。 |
| [再変換](../edit/reconvert) | 再変換対応の IME を使って確定文字列の再変換を行います。 |
| [文書のフォーマット](format_document.md) | 言語サーバー プロトコルを使用して文書全体をフォーマットします。 |
| [選択範囲のフォーマット](format_selection.md) | 言語サーバー プロトコルを使用して選択範囲をフォーマットします。 |
| [HTML/XML文字参照をUnicodeに変換](../edit/decode_html_char_ref) | 選択テキストをHTML/XML文字参照からUnicodeに変換します。 |
| [UnicodeをHTML/XML数値文字参照に変換](../edit/encode_html_char_ref) | 選択テキストをUnicodeからHTML/XML数値文字参照に変換します。 |
| [UnicodeをHTML文字実体参照に変換](../edit/encode_html_char_entity_ref) | 選択テキストをUnicodeからHTML文字実体参照に変換します。 |
Expand All @@ -42,3 +44,9 @@
| [Unicode正規化形式KC (互換合成)](../edit/unicode_norm_fkc) | 選択テキストに Unicode正規化形式KC (互換合成) を適用します。 |
| [Unicode正規化形式KD (互換分解)](../edit/unicode_norm_fkd) | 選択テキストに Unicode正規化形式KD (互換分解) を適用します。 |

```{toctree}
:maxdepth: 1
:hidden:
format_document
format_selection
```
37 changes: 37 additions & 0 deletions ja/cmd/tools/customize_web.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,37 @@
# \[ウェブ ブラウザのカスタマイズ\] コマンド

## 概要

\[カスタマイズ\] ダイアログ ボックスの \[ウェブ ブラウザ\] ページを開きます。

## 説明

[\[カスタマイズ\] ダイアログ ボックス](../../dlg/customize/index)\[ウェブ ブラウザ\] ページを表示して、アプリケーション共通の設定をできるようにします。

## 実行方法

- 既定のメニュー: なし
- [すべてのコマンド](../../glossary/allcommands): \[ツール\] \- \[カスタマイズ\] \- \[ウェブ ブラウザ\]
- ツール バー: なし
- ステータス バー: なし
- 既定のショートカット: なし

## プラグイン コマンド ID

```
EEID_CUSTOMIZE_WEB (9069)
```

## マクロ

### \[JavaScript\]

```
editor.ExecuteCommandByID(9069);
```

### \[VBScript\]

```
editor.ExecuteCommandByID 9069
```
2 changes: 2 additions & 0 deletions ja/cmd/tools/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -34,6 +34,7 @@
| [URI スキームのカスタマイズ](customize_uri_schemes) | \[カスタマイズ\] ダイアログ ボックスの \[URI スキーム\] ページを開きます。 |
| [同期のカスタマイズ](customize_sync) | \[カスタマイズ\] ダイアログ ボックスの \[同期\] ページを開きます。 |
| [最適化のカスタマイズ](customize_optimization) | \[カスタマイズ\] ダイアログ ボックスの \[最適化\] ページを開きます。 |
| [ウェブ ブラウザのカスタマイズ](customize_web) | \[カスタマイズ\] ダイアログ ボックスの \[ウェブ ブラウザ\] ページを開きます。 |
| [構文チェックのカスタマイズ](customize_validation) | \[カスタマイズ\] ダイアログ ボックスの \[構文チェック\] ページを開きます。 |
| [通知のカスタマイズ](customize_notifications) | \[カスタマイズ\] ダイアログ ボックスの \[通知\] ページを開きます。 |
| [更新のカスタマイズ](customize_update) | \[カスタマイズ\] ダイアログ ボックスの \[更新\] ページを開きます。 |
Expand Down Expand Up @@ -140,6 +141,7 @@ customize_update
customize_uri_schemes
customize_validation
customize_view
customize_web
customize_window
customize_workspace
define_code_page
Expand Down
2 changes: 2 additions & 0 deletions ja/cmd/view/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -23,6 +23,7 @@
| [アウトライン バー](outline_bar) | アウトライン バーの表示/非表示を切り替えます。 |
| [アウトライン ガイド](outline_guide) | アウトライン ガイドの表示/非表示を切り替えます。 |
| [アウトライン (ポップアップ メニュー)](outline_popup) | ポップアップ メニューを表示してアウトラインの設定を行います。 |
| [ウェブ ブラウザ](view_web) | ウェブ ブラウザの表示/非表示を切り替えます。 |
| [通知](toggle_notifications) | 通知の表示/非表示を切り替えます。 |
| [レイアウト 1 (集中モード)](full_screen) | レイアウト 1 (既定では集中モード) のオンとオフを切り替えます |
| [レイアウト](layout1) | このレイアウトのオンとオフを切り替えます (複数項目)。 |
Expand Down Expand Up @@ -155,6 +156,7 @@ outline_bar
outline_bar_guide
outline_guide
outline_popup
view_web
output_clear
refresh_toolbars
reset_font_size
Expand Down
37 changes: 37 additions & 0 deletions ja/cmd/view/view_web.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,37 @@
# \[ウェブ ブラウザ\] コマンド

## 概要

ウェブ ブラウザの表示/非表示を切り替えます。

## 説明

ウェブ ブラウザの表示/非表示を切り替えます。

## 実行方法

- 既定のメニュー: \[表示\] \- \[ウェブ ブラウザ\]
- [すべてのコマンド](../../glossary/allcommands): \[表示\] \- \[ウェブ ブラウザ\]
- ツール バー: なし
- ステータス バー: なし
- 既定のショートカット: Alt+2

## プラグイン コマンド ID

```
EEID_VIEW_WEB (23243)
```

## マクロ

### \[JavaScript\]

```
WebBar.Visible = !WebBar.Visible;
```

### \[VBScript\]

```
WebBar.Visible = Not WebBar.Visible
```
12 changes: 6 additions & 6 deletions ja/dlg/customize/advanced/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -7,13 +7,9 @@
既定では、すべての EmEditor ウィンドウは単一プロセスで実行され、タブが表示されているかどうかにかかわらず、2 個以上のプロセスがシステム上で実行されることはありません。EmEditor のシステムのメモリ使用量を最小にするためには、このオプションはチェックしないでおいておくことを推奨します。しかし、アプリケーション エラーが発生すると、EmEditor のエラー ハンドラが保存されていない文書の保存を試行しますが、すべての文書が終了することになります。このオプションをチェックすることにより、各ウィンドウは独立したプロセスで実行され、ある文書のアプリケーション
エラーが、他の文書に影響を及ぼすことはなくなります。これがチェックされていると、タブは無効になり表示できなくなります。

## \[一時ファイルを使ってメモリ使用量を削減する\] チェック ボックス
## \[ディスク ベースを有効にする\] チェック ボックス

これがチェックされていると、編集中のファイルの内容の一部を、一時ファイルに保存するため、メモリの使用量を削減することができます。ただし、一時ファイルを使用すると、実行速度が遅くなるため、この下で指定するサイズより大きいファイルを編集する時のみ、一時ファイルを使用します。

## \[自動\] チェック ボックス

これがチェックされていると、EmEditor は、利用可能なメモリ サイズに応じて、ファイルを開く時に一時ファイルを使用するかどうかを自動的に決めます。具体的には、このオプションが有効だと、開かれるファイル サイズが利用可能なメモリの約4分の1を超えると、一時ファイルを使用するようになります。このオプションは、EmEditor の動作速度を読み書き両方に最適化します。しかし、巨大ファイルを読むだけで編集しない場合には、このオプションを無効にして、\[一時ファイルを使う最小ファイル サイズ\] テキスト ボックスに小さな値を入力すると、ファイルの読み込みは速くなります。
これがチェックされていると、ディスク ベースの操作を使用して、メモリの使用量を削減します。\[変更されていない行を元のファイルから読む\] チェック ボックスも設定されていると、変更されていない行は元のファイルから読まれるため、ファイルを開く動作が高速化します。設定されていない場合、ファイルを開いている間、ファイルの中身は一時ファイルに保存されるため、ファイルを開く速度は低下します。両方の場合で、システムのメモリの使用量を削減します。一時ファイルを使用すると、実行速度が遅くなるため、この下で指定するサイズより大きいファイルを編集する時のみ、一時ファイルを使用します。

## \[一時ファイルを使う最小ファイル サイズ\] テキスト ボックス

Expand All @@ -27,6 +23,10 @@

これがチェックされていると、一時ファイルを使用してファイルを開いているとき、元のファイルをロックします。

## \[編集時、一時ファイルを使用する\] チェック ボックス

これがチェックされていると、編集時、変更されたファイルの中身が一時ファイルに保存されます。このオプションはシステムのメモリ使用量を減少させますが、動作速度は遅くなります。

## \[非同期で開く最小ファイル サイズ\] テキスト ボックス

ここで指定するファイルのサイズよりも大きなファイルを開くとき、ファイルを非同期で開きます。0 を指定すると、常にファイルを非同期で開きます。
Expand Down
61 changes: 1 addition & 60 deletions ja/dlg/customize/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -3,66 +3,6 @@
このダイアログ ボックスは、 [**\[カスタマイズ\]** コマンド](../../cmd/tools/common_settings) を実行すると表示されます。このダイアログ
ボックスでは、アプリケーション全体のさまざまな設定を行うことができます。

このダイアログ ボックスには、次のページが存在します。

![](../../images/b.gif)[\[ファイル\] ページ](file/index)

![](../../images/b.gif)[\[編集\] ページ](edit/index)

![](../../images/b.gif)[\[クリップボード\] ページ](clipboard/index)

![](../../images/b.gif)[\[並べ替え\] ページ](sort/index)

![](../../images/b.gif)[\[検索\] ページ](search/index)

![](../../images/b.gif)[\[履歴\] ページ](history/index)

![](../../images/b.gif)[\[表示\] ページ](view/index)

![](../../images/b.gif)[\[レイアウト\] ページ](layouts/index)

![](../../images/b.gif)[\[テキスト レンダリング\] ページ](text_rendering/index)

![](../../images/b.gif)[\[ウィンドウ\] ページ](window/index)

![](../../images/b.gif)[\[ワークスペース\] ページ](workspace/index)

![](../../images/b.gif)[\[タブ\] ページ](tab/index)

![](../../images/b.gif)[\[マウス\] ページ](mouse/index)

![](../../images/b.gif)[\[ステータス\] ページ](status/index)

![](../../images/b.gif)[\[ショートカット\] ページ](shortcut/index)

![](../../images/b.gif)[\[記号\] ページ](marks/index)

![](../../images/b.gif)[\[形式\] ページ](format/index)

![](../../images/b.gif)[\[アウトライン\] ページ](outline/index)

![](../../images/b.gif)[\[高度\] ページ](advanced/index)

![](../../images/b.gif)[\[CSVフォーマット\] ページ](csv/index)

![](../../images/b.gif)[\[CSVオプション\] ページ](csv_options/index)

![](../../images/b.gif)[\[アクティブな文字列\] ページ](active_string/index)

![](../../images/b.gif)[\[URI スキーム\] ページ](uri_schemes/index)

![](../../images/b.gif)[\[同期\] ページ](sync/index)

![](../../images/b.gif)[\[最適化\] ページ](optimization/index)

![](../../images/b.gif)[\[構文チェック\] ページ](validation/index)

![](../../images/b.gif)[\[通知\] ページ](notifications/index)

![](../../images/b.gif)[\[更新\] ページ](update/index)

![](../../images/b.gif)[\[言語\] ページ](lang/index)


```{toctree}
:maxdepth: 1
Expand Down Expand Up @@ -92,6 +32,7 @@ text_rendering/index
update/index
uri_schemes/index
validation/index
web/index
view/index
window/index
workspace/index
Expand Down
4 changes: 4 additions & 0 deletions ja/dlg/customize/mouse/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -62,6 +62,10 @@

これがチェックされていると、他のアプリからテキストがドロップされた時、EmEditor ウィンドウがアクティブになります。

## \[行番号の左端をクリックしてブックマークの表示/非表示を切り替え\] チェック ボックス

これがチェックされていると、行番号の左端をクリックしてブックマークの表示/非表示を切り替えます。

## \[リセット\] ボタン

このページの設定を既定にリセットします。設定のプロパティでは、 [**\[リセット\]** \
Expand Down
28 changes: 28 additions & 0 deletions ja/dlg/customize/web/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,28 @@
# \[ウェブ ブラウザ\] ページ

**\[ウェブ ブラウザ\]** ページでは、ウェブ ブラウザ バーに関する設定を行います。

## \[ホーム\] テキスト ボックス

ウェブ ブラウザが最初に開いた時に表示されるホーム ページの URL を指定します。

## \[検索\] テキスト ボックス

アドレス バーに検索語が入力された時に使用する検索用の URL を指定します。`%s` は検索語に置換されます。

## \[位置\] ドロップ ダウン リスト ボックス

ウェブ ブラウザを EmEditor のどの位置に表示するかを指定します。

## \[EmEditor 内のウェブ ブラウザを使用してウェブ サイトを表示する\] チェック ボックス

ウェブ サイトを表示する際、EmEditor 内のウェブ ブラウザを使用するかどうかを指定します。

## \[ウェブ サイトを表示時、確認メッセージを表示する\] チェック ボックス

ウェブ サイトを表示する際、EmEditor 内のウェブ ブラウザを使用するかどうかを指定する確認メッセージを表示するかどうかを指定します。

## \[リセット\] ボタン

設定を既定にします。

1 change: 1 addition & 0 deletions ja/dlg/properties/highlight2/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -47,6 +47,7 @@
| (無し) | HTMLとは関係のないファイルを使用します。 |
| HTML | HTML、ASP などのファイルを使用します。CSS、JavaScript、VBScript、Script の設定を使用します。 |
| HTML-埋め込み | JSP、PHP などの HTML に埋め込まれたスクリプトを使用します。HTML、CSS、JavaScript、VBScript、Script <br> の設定を使用します。 |
| Markdown | 特別な太字または斜体の強調のため Markdown を使用します。 |

## \[対応するタグを強調する\] チェック ボックス

Expand Down
Loading

0 comments on commit 103fb3f

Please sign in to comment.